バラと動物たちを愛する皆様に…
篠宮バラ園のオリジナルTシャツ第2弾ができました!

バラを育てる上で一番大切なことは何でしょう。
その答えのひとつは水やり。
水やりが大事、水やりは本当にむずかしい、園主が口癖のように言っています。

ですが、水やりは本当に楽しい仕事でもあります。
すくすく育つ時期はなおのこと。
バラのご機嫌をうかがいながら、こんなに葉が出た、つぼみがふくらんできたと一喜一憂しながら、今年もこの季節が来たとわくわくしませんか?

さて、今回のTシャツのフロントには、水やりをするRose Masterがおります。
Masterの後を追いかけるのは、マイペースなアメリカンコッカースパニエルのロッキー(Rocky)くん。
苗の間にちょこんとお座りしているのは、とても賢いゴールデンリトリバーの愛ちゃん。
何代も何代も犬の家族と一緒に暮らしてきたMasterの、足元にまつわりつく柔らかい気配を想像して描きました。
肩にちょこんと止まるコザクラインコのこうちゃんもね。

今回のTシャツは6.2オンスという厚手の素材で、
前回のオリジナルTシャツより少し軽い生地を選びました。
一般的な「カード糸」から短い繊維を取り除いた「コーマ糸」を使用することで、毛羽立ちを減らしなめらかな肌ざわりです。
色は落ち着いたインディゴブルーと明るいミックスグレーを選びました。
身幅はゆったりとしたスタイルで、首回りはのびにくいダブルステッチ、洗濯後の縮率を平均3%程度に抑えた型崩れしにくいTシャツです。
胸にイラスト、左袖には篠宮バラ園のロゴマークがシルクスクリーンで印刷されています。
日常使いに何かと便利なミックスグレー
インディゴの色味はこの写真が実物に近いです
【企画担当より】
私が篠宮バラ園で働きはじめたころ、ときどき夕方に、ぽてぽてと歩いて温室にやってきていたロッキーちゃん。ゆさゆさと耳を揺らしながら、あたりをマイペースにのんびり歩いている姿がとても愛くるしかったです。
ゴールデンの愛ちゃんに私はあったことはありませんでしたが、園主からその賢さ、お利口さは何度も聞いていました。俺の気持ちを全部わかってくれると、愛ちゃんを語るときの園主はいつも自慢げで嬉しそうでした。
ロッキーちゃんはどうでした?と聞くと「あれはおバカだからダメだ」と言いつつ、笑顔で愛しそうに話していました。
バラと園主と一緒に生きた大切なワンコたち。
Tシャツ第2弾の作成を機に、せっかく園主をイラストにするなら、ワンコたちも一緒にデザイナーさんに描いてもらうのはどうだろうとふと思いました。
篠宮バラ園のお客様から、「うちも犬がいるんです」とお話いただくことがよくあります。また別のお客様からは、「鳥もいるんですよ」というお話も。動物たちとバラを愛する皆さまに、喜んでもらえるものが作れたら良いなと企画しました。
誰の耳かな?

インディゴ/ミックスグレー
M、L、XL
素材:
インディゴ:綿 100% コーマ糸
ミックスグレー:綿 90%、ポリエステル 10%
生産国:中国
※プリントは正面、袖の2箇所になります。

着用モデル
インディゴ:身長170cm Lサイズ
ミックスグレー:身長156cm Mサイス