この投稿をInstagramで見る
【4/13現在の出荷状況】
— 篠宮バラ園 (@shinomiya_rose) April 13, 2021
2020年12月末ごろにご予約いただいたご注文の出荷を進めております。
※苗の生育状況により出荷の順番は多少前後いたします。 pic.twitter.com/ESolPC9p03
ギフトラッピングは、大苗のみのサービスとなっております。
ラッピング料は1鉢につき250円です。
現在販売している大苗をカートにいれていただき、ご注文画面に進んだのちに、以下のご指定をお願いいたします。
人気の品種のなかから、お花の魅力はもちろんのこと、丈夫で樹形もまとまりやすく、バラ初心者の方でも育てやすい品種をお選びしました。
デイムジュディデンチ
「デイム・ジュディ・デンチ」は、とりわけ健康的な育てやすい品種です。
典型的なティーの香りが、みずみずしいキュウリと微かなキウイの香りと混じり合い、うっとりするような香りを漂わせます。人目を惹く赤いつぼみの先が徐々に開き、フリルのような花びらがボタンアイを取り囲むインフォーマルなロゼット型の大輪となります。耐雨性に優れた品種で、開花中は美しさを長く楽しむことができ、花びらは綺麗に散っていきます。
舞台や映画で活躍し、イギリスで最も愛されている女優の1人にちなんで名づけられたバラ、「デイム・ジュディ・デンチ」。
豊かなアプリコットのグラデーションが美しいバラで、外側に行くほど淡くなる色合いがキュートな輝きを添えています。
ミステリューズ
強健です。かすかに絞りの入る、濃い青紫色の中輪花。品種名のとおり‘ミステリアス’な花色です。半直立性のシュラブで、しなやかな枝に房咲きの花を咲かせ、樹形ともに美しいバラ。香りも強いです。
キルケ
白地にうっすら紫がかったピンク、ロゼット咲き、中輪房咲きの花。ダマスクにティーとフルーツの強香で、柔らかな優しい雰囲気の花が房に咲きます。
晩秋は深い赤紫色になり、妖艶に咲くこともあります。四季咲き性で一般的な樹勢。耐病性が強いシュラブ樹形のバラです。それほど伸びないので、ほぼフロリバンダとして育てられます。夏場、高温と蒸れで下葉を落とす事があるので、通気性の良い場所で育てると良いです。名はオデュッセウスを魅了したギリシャ神話に登場する魔女キルケから。可愛らしさと妖艶さ、その二つが同居する花をキルケのイメージに重ねています。
この投稿をInstagramで見る大苗のギフトラッピング????✨ #篠宮バラ園 #母の日 #誕生日 #贈り物
この投稿をInstagramで見るギフトラッピングの一コマです。ここから仕上げにかかります♪????✨ #篠宮バラ園 #19年春苗予約受付中 #rose #生産農家直送 #instarose #baraiegram #rosegarden #rosestagram #roselove #バラ #バラ好きな人と繋がりたい #バラのある暮らし #はなまっぷ薔薇 #母の日のバラ #母の日ギフト
この投稿をInstagramで見る????(20年5月9日現在)ただいま直売所は新型コロナウィルスの影響で休業中ですが、通信販売は通常通り受付、ご予約順に出荷をしております ???????? 本日は朝から母の日の出荷で大忙し???? 今年はおうちで過ごす時間が長いから、ガーデニングをはじめられる方も多いようです???? 5/10を過ぎても、篠宮バラ園では母の日のバラ承っています☺️ 「遅れてごめんねカード」もご用意しております♪ #篠宮バラ園 #母の日 #生産農家直送 #バラ