カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)
送料無料まであと:
10,800円(税込)

2020年1月&2月バラの管理あれこれ講座 レポート

1月29日(水)・2月1日(土)に「バラの管理あれこれ講座」を催行しました。
当園では昨年、お客様からリクエストを募集しまして、ご要望が多かったのがこのバラの管理あれこれ講座。消毒から土づくり、肥料に関して、盛りだくさんの内容で開催いたしました。
今回は「初心者向け講座」として企画しましたが、バラ栽培歴○年という中堅~ベテランの方も、大勢参加して頂きました。ありがとうございました!

まず最初はバラの病気・害虫について。お話をした後、薬剤の種類、使い方を説明しました。
黒星病やバラゾウムシ、カミキリ虫の害虫の被害に頭を悩ませていらっしゃる方も多く皆様、熱心にメモを取っておられました。
熱心に聞き入る受講者の皆様

園主自ら作成した図で説明しています。
ハウスでの講義風景


次に土作りについて解説しました。
赤玉土、牛ふん(完熟)、腐葉土、バーミキュライト、ピートモス、これらの特性を実物をみてもらいながら、説明をしました。
園主より「水はけの良い土、水はけの悪い土、選ぶのは個人の自由。ライフスタイルに合わせて選んでほしい。その条件に合った、正しい水やりをすることが大切」という言葉に、目から鱗が落ちた様子のお客様が多数、いらっしゃいました。


それから肥料について学びました。肥料を与える頻度、種類などの説明をした後に、植え替えの講義を、実演を交えながらお話をしました。

根をほぐして植え替えを行った場合は、すぐに肥料をあげるのは、ご法度。何故なら、 「植え替えは人間に例えれば手術を受けた直後のようなもの。手術のすぐ後にビフテキを食べる人はいない。」という園主の「名言」にお客様のお顔に笑みがこぼれました。


植え替えの実演中

路地植えの実演

そして冬剪定の実演もご覧いただきました。



一通り、講義をした後は質疑応答の時間にうつりました。 皆様からは様々な質問を受け、それについて園主は1つ1つ丁寧に回答していきました。

 
 

最後に、ご参加いただいた皆様からのアンケートを紹介したいと思います。


「普段聞けないようなお話ばかりで大変参考になりました。ありがとうございました。 私はバラを育て始めて1年目なので、冬の剪定の仕方、植え替えの仕方など本やネットを 見てもよくわからず、不安だったのですが、実演を見ることが出来、とてもよかったです。 (特に剪定が!)これからも実技重視の講座をよろしくお願いします。」

「今日はありがとうございました。あっという間の2時間でした。私は鉢を大きくすることはやっていましたが、同じ大きさで土替えというのはやっていなかったので、さっそく やってみたいと思います。前にも言いましたが、鉢、ポット鉢とか販売して欲しいです。  ありがとうございました。」

「バラの気持ちを大切にという篠宮さんの言葉、大切にします。剪定の仕方、大変参考になりました。」

「大変中身の濃い講座に参加させていただき、とても勉強になりました。初心者でテキストを見ても分からないことだらけでしたが、本当にわかりやすかったです。ぜひ、また参加させていただきたいです。ありがとうございました。」

「今日も実践的な講習をありがとうございました。実際に目で見られ、お話を伺いながら 気持ちを楽にバラを楽しめるかなと思いました。植物としてのバラの生態を教えていただき、大らかに、でもよく観て、楽しくバラとおつきあいをしたいと思いました。早速、植え替えします。ありがとうございました。」


「毎回大変参加させていただいた甲斐があると思っております。人数的にもちょうど良い気がします。スタッフの皆さんもよく気がついて下さるので、心強いです。いつもありがとうございます。」

「毎回勉強になります。自分のやっていることが正しいか間違っているか確認出来て 助かる。15日(つるバラ剪定講座)楽しみです。」

「土のこと、水やり、とても参考になりました。社長さんのバラに対する気持ちがよく伝わってきました。」

「鉢植えでバラ6鉢、育てていますが、植え替えの方法を教えていただいて良かったです。 今まで毎年、すべての土をはらって水で根を洗い、また同じ土を利用していませんでしたが、先生に教えていただいた方法が、バラにダメージを与えるのが少ないと思いました。ありがとうございました。」

「とても勉強になりました。またつるバラ今年はじめてチャレンジするので、つるバラ講座など参加したい。薬剤の大きい圧力スプレー買いたいですね。指が痛いので(笑) 」

「大変わかりやすく良かったです。神経質にならないでバラの気持ちになって育てていきたいと思いました。」

「バラ初心者なので、実技を交えた説明はとてもわかりやすく良かったです。」


「今回、基本の講座でしたが、実演もあり、とてもわかりやすく、ものすごく理解できました。薬の散布も、葉の裏とか具体的でよかったです。ぜひビデオとかテキストにしてほしいです。また、もっと勉強して参加したいと思いました。本当に天気が良くてよかったです。ありがとうございました。直売のほうにも伺いたいと思います。」

「大変勉強になりました。カイガラムシの対処に毎年苦労していたので… 冬剪定もわかりやすく、参考になりました。つるバラの講座には出られないのですが、お忙しい中教えていただきありがとうございました。」

「◦土について
 赤玉を中心に牛フンなどを組み合わせることによって水はけを調節できることが大変わかりやすかった。
 ◦肥料について
 根に与えることが良いと考えていたが誤りであった。直接根に与えない方が良いことがわかった。
 ◦その他
 参考になることが沢山あり、ありがとうございました。」



ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
本日の学びが皆様のバラのお世話の一助になることを、バラ園スタッフ一同、心より願っております。

おまけ


篠宮バラ園の体験講座

この記事を書いた人

shinomiya-rose_staff

shinomiya-rose_staff

篠宮バラ園で働く生産スタッフです。
皆様のもとへ元気で丈夫な苗がお届けできるよう今日も頑張ります♪

窓際で育てるミニバラ栽培 手のひらサイズのバラを楽しもう 5,478円(税込)〜