【7号鉢2年生苗】レーヌ デ ヴィオレット(自家栽培の健康台木使用)




4月中旬~5月ごろお届け
【必ずご確認下さい】
※詳しい送料・お届け時期は こちら
レーヌ デ ヴィオレットの詳細
品種名は「すみれの女王様」という意味です。名の通り紫の強い花色で花弁数60-70枚のクォーター・ロゼット咲になります。Piux.Ixの実生。別名クイーンオブザバイオレット。直立性でよく伸びますので、構造物に誘引するのをおすすめします。
花、葉とも古風で美しい。棘が少ない、香りよし、繰り返しよく咲きます。
品種名 | レーヌ デ ヴィオレット |
---|---|
英語名 | Reine des Violettes |
系統 | HP |
作出年/国 | 1860年/フランス |
作出者 | |
香り | 強い |
開花習性 | 弱い返り咲き |
花形 | ロゼット咲き 7㎝ |
樹高 | 1.8m |