【7号鉢2年生苗】ブルーランブラー(自家栽培の健康台木使用)


ブルーランブラーの詳細
強健日照不足や半日陰でもよく育つ人気のつるバラです。直射日光に当たると色があせるため半日陰の方が花色が冴えます。ドイツ語で「すみれ色」と言う意味。とげが少なく扱いやすい品種です。とにかくよく伸びますので、大きなアーチやパーゴラ仕立てに適しています。交配親はユァインネルアンブロ。別名:ファイルフェン・ブラウ
品種名 | ブルー ランブラー |
---|---|
英語名 | Blue Rambler |
系統 | R HMult |
作出年/国 | 1909年/ドイツ |
作出者 | Johann Christoph Schmidt |
香り | 微香 |
開花習性 | 一季咲き |
花形 | ポンポン咲き 5cm |
樹高 | 4m |