【新苗4号ポット】クロリス(自家栽培の健康台木使用)




4月中旬~5月ごろお届け
【必ずご確認下さい】
※詳しい送料・お届け時期は こちら
クロリスの詳細
マットな明るい緑の葉に、白に近いペールピンクの花色。開き始めの高芯のフォルムから、八重に開きボタンアイが顔をのぞかせる可愛らしいバラです。よい香りも楽しめます。
トゲがまったくないので、枝は少し固めですが扱いやすく、自立させて仕立てたり、オベリスクなどに誘引するのにもよいでしょう。強い耐寒性があり、耐陰性、耐病性もありますので、初心者の方でも育てやすい品種です。
ルネサンス期のイタリアの画家、ボッティチェッリが描いた「ヴィーナスの誕生」や「春」に描かれている花の女神フローラが、ニュムペー(精霊)だったころの名前、クロリスに由来しています。(23/2/28更新)
品種名 | クロリス |
---|---|
英語名 | Chloris |
系統 | アルバ(オールドローズ) |
作出年/国 | 1815年/フランス |
作出者 | Jacques-Louis Descemet/td> |
香り | 中香 |
開花習性 | 一季咲き |
花形 | 中輪 6.5㎝ |
樹高 | 1.5~2m |