【新苗4号ポット】マインツァーワッペン(自家栽培の健康台木使用)




※当園は大苗含め4月5月6月のみ、
出荷・販売している生産農家です。
(22年の苗は6月30日で終了)
送料・お届け時期は こちら
マインツァーワッペンの詳細
温かみのあるオレンジレッド。花弁の根元がオレンジ味があり、濃い艶やかな緑の葉。
花数の多い房咲きになる。強い香り。
「マインツァー ワッペン」はマインツの紋章という意味で、赤地に白抜きでふたつの車輪が描かれているマインツの紋章にちなんで名付けられました。
マインツ(Mainz)はドイツ連邦共和国の中西部の都市。ラインラント=プファルツ州の州都。ライン川のほとりにあります。中世よりマインツ大司教の司教座聖堂の所在地であり、活版印刷の発明者ヨハネス・グーテンベルクの出身地でもあります。別名:Mainzer Red
品種名 | マインツァーワッペン |
---|---|
英語名 | Mainzer Wappen |
系統 | FL |
作出年/国 | 1963年/ドイツ |
作出者 | コルデス |
香り | 強香 |
開花習性 | 四季咲き |
花形 | 約8cm 花弁数25枚 |
樹高 | 1.5m |