【新苗4号ポット】すま・須磨(自家栽培の健康台木使用)





※当園は大苗含め4月5月6月のみ、
出荷・販売している生産農家です。
(22年の苗は6月30日で終了)
送料・お届け時期は こちら
すま(須磨)詳細
名花のぞみ、安曇野を作出した小野寺透氏の作。
濃いピンクの八重咲き。中心から所々白い斑が入るところも特徴です。
春には次々とたくさん花をつけ、株が大きくなると返り咲きもあります。葉は小さくつややかな緑。
つる性ミニチュアの中でも特に樹高が低く、鉢植えのワイヤー仕立てやミニトレリスなど、コンパクトに仕立てるのに最適。
自然にまかせればしなやかに横に伸びるので、ミニグラウンドカバーとしても使えます。
つる性のミニバラに共通することですが、とても耐病性があり、育てやすい品種です。
Fairy Princess (Miniature, Moore, 1955) × Sweet Fairy (Miniature, Vink, 1946)
品種名 | すま(須磨) |
---|---|
英語名 | Suma |
系統 | ClMin |
作出年/国 | 1989年/日本 |
作出者 | 小野寺透 |
香り | 軽香 |
開花習性 | 返り咲き |
花形 | 八重咲き 2.5㎝ |
樹高 | 1.0m |