バラ苗の生産現場では、圃場での植え付け、生育管理、掘り上げ、鉢上げを経てお客様の元へお届けという一連の流れがあります。
当園はバラを栄養たっぷりの畑で栽培をしており、土からの掘り上げ作業は冬場のバラの休眠期に行います。
掘り上げをこの時期に行う理由は、バラが冬の厳しい環境に生き延びるために葉を落し、生育活動を休止しじっと耐えている、バラへのダメージが少ないこの時期だけ出来る作業だからです。
ここで注意しなければならないのは、「掘り上げの時期=露地への植え付けの時期」ではないと云うことです。
雪や、冬の乾いた風、霜などで過酷で厳しい時期は、バラの取扱いは注意を必要とします。バラにとっての根は、人でいえば心臓のようなものです。取扱いを誤るとバラを枯らす原因ともなります。
冬の間当園では、掘り上げた苗を保温、湿度を管理、適量の水やりなど、プロとしてのバラの管理をしております。
そして、春には過酷な冬を乗り越えた元気な苗をお届けさせていただいております。
お客様にバラを枯らさずに長く楽しんでいただきたい、そのような思いで春にお届けさせていただいております。
是非、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
ピンクアイスバーグ